こんにちは。うきはの宝株式会社、代表の大熊みつるです。
来月、9/4(金)9/5(土)の一泊二日でSDGsワーケーションモニターツアーを開催します。主催の「うきは福富古民家まちづくり協議会」さん、共催の「株式会社 YOUI」さんより依頼を受け、現地でのプログラムのコーディネート並びにフライヤーデザインの担当、当日の登壇者、移動の際に使用するトゥクトゥクのドライバー?とマルチに関わらせて頂きます。
食べて、泊って、学んで、体験!
福岡市内から約1時間で訪れることのできる自然や文化が溢れる「うきは」。 “うきはでできないフルーツはない”と言われるほど肥沃な土地・水による農業や製茶の他、 白壁の街並みや木工業といった歴史・工芸といった様々要素がぎゅっと凝縮されているまちです。 最近ではカフェや飲食店の開業や起業をする人も多く、様々な取組みが芽生えだしています。 そうした環境の中で、うきは市内で新たな活動を始めだしている人と 都市圏近郊に居住するフリーランス、新規事業を検討している人が うきは市内の古民家を舞台に交流するワーケーションプログラムを実施します。
PLACE 研修施設の紹介
鏡田屋敷
重要伝統的建造物群保存地区にある鏡田屋敷は、都市部企業と連携して活用し、お試し勤務の実証事業や仕事の創出等を行うことで「サテライトワーク」による企業の人材育成や新たな働き方のモデルケースとしての拠点づくりが進められています。
FLATFORM UKIHA
弊社、本社です。FLATFORM UKIHAは、古民家を改修し、コワーキングスペースとカフェを併設した新しいコミュニティスペースです。仕事だけではなく、様々なカテゴリーの方々同士の交流の場として活用いただけます。
ACTIVITY アクティビティ
●MTB
●カヌー
●フルーツ狩り
山の麓には果樹園が広がり、年間を通して様々なフルーツを楽しむことができ、平坦部には白壁の町並みが軒を連ねて情緒あふれる風景とカフェやショップが続々オープンしている注目エリア。フルーツ狩り、森林セラピー等の体験プログラムや筑後川温泉も。
※雨天時は別途プログラムを用意しております。
PROGRAM プログラム
1日目
9:30 観光会館土蔵集合(ウェルカムセレモニーで出迎え)
●研修の目的 ●自己紹介
10:00 SDGs研修(基本編)
12:00 昼食
13:00 現場視察
●地域の課題
●SDGsの観点から見た、 目指すべき方向性についてディスカッション
18:00 自由時間(仕事・市内散策・食事・温泉など)
※移動の際は、トゥクトゥク等を活用いただけます。
※希望アクティビティの確認
【晴天時】
●MTB ●カヌー ●フルーツ狩り
【雨天時】 別途プログラムを用意しております。
22:00 就寝
2日目
8:00 起床・朝食(うきは産の食材を使った朝食)
9:00 アクティビティ体験
12:00 昼食
13:00 提案内容作成(自由時間)
※コワーキングスペース鏡田屋敷・FLATFORM UKIHA
※移動の際は、トゥクトゥク等を活用いただけます。
15:00 SDGsに向けた取り組みの提案
●発表と講評 ●意見交換
17:00 観光会館土蔵解散(さよならセレモニーで送り出し)
PEOPLE コーディネーター・講師
○コーディネーター
株式会社YOUI 原口 唯
【原口 唯・プロフィール】
2011年に九州大学芸術工学府デザインストラテジー専攻修了後、都市開発コンサルティング会社・自治体シンクタンクを経て、2017年に株式会社YOUIを設立。多様な主体の働きかけによるプロジェクトのデザインとマネジメントを通じて、人間と都市の魅力が最大化されることを目標に活動。
【メッセージ】 SDGsという言葉が広がり始めて、少しずつ理解も広がっているように思いますが、「具体的にどんな実践をしていけばいいの?」と戸惑う方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。本プログラムでは、うきは福富古民家まちづくり協議会とうきはに住む、SDGsの実践者の皆さんと、現場で学びながら時には楽しみながら「だれ一人取り残さない」を体験する研修を目指しています。ぜひ一緒に学びましょう!
○講師
大熊 充
わたしです。うきはの宝 株式会社。うきはで、75歳以上のおばあちゃんたちが働ける会社。おばあちゃんたちが働くことで、生きがいと収入を増やすことを目的とした会社を設立。
江口 彰啓
プログラマー。福岡市内からうきはへ移住。うきはの古民家で色んな世代が集う空間を作る。「FLAT FORM UKIHA」代表。
水野 順二
水野学習教室経営。「答え以外はなんでも教える」自分のことは自分で考えてくださいというスタイルで、子供たちにアドバイスする教育者。
青木 秀太
「しゅうたの畑」園主。新規就農の農家。17年間介護業界で働いていたが昨年より農業を始める。自然と向き合いながら「畑」と「農」のパワーを感じる日々を過ごす。
個人的な醍醐味としては、我らがうきはのボス江口 彰啓さんが移住後のうきはでの空間づくりの取り組みを登壇して話をするというミラクルなプログラムがあります。
また、教育の分野からは水野 順二 氏(水野学習教室経営)の「答え以外は何でも教える」というスタンスの話。
農家の青木秀太 氏(しゅうたの畑 園主)からは農業と自然に向き合う日々を話してもらいます。
○イベント概要
開催日: 2020年9月4日(金)〜9月5日(土)
開催場所: うきは市内各地(「観光会館土蔵(くら)」、「鏡田屋敷」、「FLATFORM UKIHA」等)
集合時間・場所: 9:30/「観光会館土蔵(くら)」
参加費: 24,000円/人(税別、宿泊・食事代込)
※1日目:昼・夕食、2日目:朝・昼食込
※会場までの往復交通費は各自ご負担
※参加費は当日現金にてご用意ください
○コーディネーター・講師
<コーディネーター>
原口 唯 氏(株式会社YOUI 代表取締役)
<講師(地元うきは市内の事業者)>
大熊 充 氏(うきはの宝株式会社 代表取締役)
江口 彰啓 氏(FLATFORM UKIHA 代表)
青木秀太 氏(しゅうたの畑 園主)
水野 順二 氏(水野学習教室経営)
○問合せ先 (※上記のリンクより申込みできない場合は以下の問合せ先からのお申し込みも可能です。)
うきは福富古民家まちづくり協議会(担当:齋藤)
MAIL : ukiha.kfs@gmail.com
○開催趣旨
【うきはを「持続可能な地域」にしていくための事業アイディアをみんなで考えませんか?】
福岡市内から約1時間圏内で訪れることのできる自然や文化が溢れる「うきは」。"うきはでできないフルーツはない”と言われるほど肥沃な土地・水による農業や製茶のほか、白壁の街並みや木工業といった歴史・工芸といった様々要素がぎゅっと凝縮されているまちです。また、最近ではカフェや飲食店を開業する人、起業する人も多く、様々な取組みが芽生えだしています。そうした環境の中で、うきは市内で新たな活動を始めだしている人と都市圏近郊に居住するフリーランス、新規事業を検討している人がうきは市内の古民家を舞台に交流するワーケーションプログラムを実施します。テーマは、「SDGs」。
うきはを「持続可能な地域」にしていくための事業アイディアをみんなで考えませんか?
○後援: うきは市、うきは空き家活用を考える会、九州SDGs経営推進フォーラム、一般社団法人全国古民家再生協会、一般社団法人日本テレワーク協会、一般社団法人福岡県中央古民家再生協会、一般社団法人ロングステイ財団
※コロナウイルス感染拡大防止に向けた対策
本プログラムにおいては、以下のコロナウイルス感染拡大防止に向けた対策を行います。
○講師、スタッフ、参加者の体調チェック「非接触体温計使用」
○講師、スタッフ、参加者のフェイスシールドの装着
○アルコール消毒実施の徹底
○3密にならない会場配置
○宿泊は、ひとり一部屋を確保
なお、参加いただく方においても、体調がすぐれない場合は、 参加をご控えいただきますよう、宜しくお願いいたします。
※ご参加に当たって(注意事項)
●雨天の場合であっても、ツアーは実施いたします。
●自家用車で現地に来られる方は、「観光会館土蔵」の駐車場にて駐車いただくことになります。
●イベント実施にあたり、当協議会にてイベント保険に加入させていただきます。
●仕事等を実施する場として、「鏡田屋敷」、「FLATFORM UKIHA」さんを想定しております。 利用可能なデスクタイプは、「フリーアドレス席」となります。
●「鏡田屋敷」、「FLATFORM UKIHA」での作業中の外出等は自由ですが、外出時には貴重品はご持参ください。
●研修中は、体験プログラムを実施することになりますので、プログラムに合わせた服装をご準備ください。 (カヌーやMTB等の体験をされる場合は、安全具等(ヘルメット、オール等)は事務局で準備します)
●宿泊の際の(歯ブラシ、タオル(大・小))はこちらで準備します。
●本プログラムでは記録のために写真・動画撮影を行います。写してほしくない場合等はスタッフにあらかじめお伝えください。
福岡県うきは市の「道の駅うきは」さんにて、弊社の山菜おむすびを販売しています。
福岡県うきは市の75歳以上のばあちゃんたちが働く会社です。高齢化の進む地方の田舎、うきはで前向きにばあちゃんたちと一緒に生きがいを感じながら働ける地域や社会にしたいです。
75歳以上のばあちゃんたちが働ける場と活躍できる場を作る!
ばあちゃんたちの「知財」知恵と特性を活かした商品とサービスを生み出します。
・ばあちゃんが次世代に教える教室を準備しています。
お問い合わせ
0943-76-9688
うきはの宝 株式会社
うきはの宝株式会社は、75歳以上のばあちゃんたちが働ける会社です。
2019年10月1日の起業から、総勢12名でスタートしています。
〒839-1402 福岡県うきは市浮羽町浮羽756
担当: 代表取締役 大熊 充