
https://1011meetup.peatix.com/view
■イベント概要
累計受講生は1500名以上、120名もの社会起業家の誕生に伴走をしてきたボーダレス・ジャパンが運営する"社会起業・社会課題解決を目指す人のためのソーシャルビジネススクール「ボーダレスアカデミー」"
来る2025年10月11日(土)福岡大名カンファレンスにて"挑戦"と"共創"をテーマにした「ボーダレスアカデミーMEETUP2025」を開催します!
当日は、
社会課題解決・社会起業に挑戦しているボーダレスアカデミー受講生や卒業生、各界の第一線で活躍する社会起業家やマーケターなどのメンター陣に加えて、ソーシャルビジネスや社会課題解決に関心を有する法人・自治体・一般の方が一堂に集結。
チャレンジピッチやアイデア突破会、懇親・交流会、出展・展示etc...
様々なコンテンツを通して"新たな出会い"や"共創の場"を作ります。
ぜひ皆さんと共に、社会課題解決・ソーシャルビジネスの機運を高めていけたらと思っておりますので、お気軽にご参加いただけますと幸いです!
ボーダレスアカデミー「MEET UP 2025」ーソーシャルベンチャー×企業×地域 この場から共創の一歩が始まるー
日 時:2025年10月11日(土)
<午前の座談会>11:00〜12:00 起業への一歩を見つけるアカデミー座談会 ※午後のMEETUPへの参加が前提となります
<第一部>13:00〜16:30 ボーダレスアカデミーMEETUP2025
<第二部>17:00〜19:00 懇親会
会 場:大名カンファレンス(Googlemap)
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目6−50 福岡大名ガーデンシティ・タワー 3,4階
参加費:アカデミー生/一般参加者 通常価格 8,000円(税込)
※アカデミー生/一般参加者の方は「ペア割キャンペーン」実施中です。
ご友人/知人と一緒に参加するとそれぞれ2,000円オフになります。(6,000円/お一人)
お手数ですが、それぞれフォームのご回答をお願いいたします。
法人企業参加者様 15,000円(税込)
定 員:100名
■起業への一歩を見つけるアカデミー座談会詳細
11:00-11:10 オープニング
11:10-11:45 座談会
【女性 × 社会起業】【個人事業・フリーランス × 社会起業】【会社員 × 社会起業】3つのテーマごとに
アカデミー卒業生と起業の進め方や悩みについて自由に話す場
11:45-12:00 シェアタイム+クロージング
■MEETUP2025詳細
12:30-13:00 MEETUP受付
13:00-13:05 オープニング
13:05-13:30 テーマ別自己紹介
13:30-14:10 キーノートクロストークセッション(メンター✖️卒業生起業家)
「立ち上がり続けるということ-挑戦の軌跡とこれから-」
登壇者:
株式会社ボーダレス・ジャパン代表取締役CEO 田口一成
有限会社ペーパーカンパニー 代表取締役社長 中村修治氏
ボーダレスアカデミー2期卒業 うきはの宝株式会社 代表取締役 大熊充氏
ボーダレスアカデミー4期卒業 株式会社こたつ共同CEO / NPO法人SHIFT80代表理事 坂田 ミギー氏
14:25-15:15 社会起業家や実践者たちによるチャレンジピッチ&レスポンス
15:25-16:05 アクション検討会
16:05-16:20 振り返り
16:20-16:30 クロージング
17:00-19:00 参加者による懇親会
イベントの詳細&お申し込みはコチラ
https://1011meetup.peatix.com/view
この度、小学館から初の著書「ばあちゃんビジネス」が出版されました!
Amazonの予約ページ https://www.amazon.co.jp/dp/4093891915
スポンサー・協賛募集!
ばあちゃん新聞では、企業様、個人様からのスポンサー・協賛を募集しています。
年間3万円より受け付けております。また、多彩なスポンサープランをご用意しておりますので、ばあちゃん新聞とのタイアップやコラボといったご要望ありましたら、下記メールアドレスにお気軽にお問い合わせください。 ukihanotakara@gmail.com 担当:代表 大熊 充
ばあちゃん新聞が創刊しました!
全国のばあちゃんたちから、ほのぼのほっこり心が暖かくなる話題が届きます。ばあちゃんたちの生きてきた人生観や子育て観など手仕事や知恵や技術など知財も満載。SNS等のネットでは得られない、「暮らしのヒント」や「生きる知恵」をそっと気付かせてくれます。たまに面白い話も。 良かったら購入して頂けると嬉しいです。
[ばあちゃん新聞の販売ページはこちら]
https://baachanmeshi.com/products/grandmas_newspaper_12
・年間購読料: 5,980円(税込:6,578円) ※お届け送料込み
・ばあちゃん新聞 毎月発行 × 12ヶ月分
・商品の提供期間、ご注文月から12ヶ月間、毎月お届け。
・期間中の中途解約・ご返金はできませんので予めご了承ください。
うきはの宝への取材依頼やお問い合わせは、お問い合わせフォーム https://ukihanotakara.com/contact/
よりお気軽にお願いします。
うきはの宝株式会社・ばあちゃんたちが働く取り組みへのお問い合わせやご相談ありましたらお問い合わせフォームよりお願い致します。
◯YouTubeチャンネル「ユーチュー婆」
https://www.youtube.com/@youtubaaaaa(※チャンネル登録をお願いします)
うきはの宝 株式会社
うきはの宝株式会社は、75歳以上のばあちゃんたちが働ける会社です。 75歳以上の「おばあちゃん」と75歳以下のおばあちゃん、おばちゃんの「ばあちゃんジュニア」が働いています。おばあちゃんたちだけでなく、サポートの若手のスタッフと多世代で協力して働く「多世代型協働」で事業をおこなっています。 講演や登壇、取材のご依頼、視察(有料)のご相談もお気軽にお問い合わせフォームにてお問い合わせください。
本社:〒839-1415 福岡県うきは市浮羽町妹川4333-1
電話:0943-76-9688
ばあちゃん喫茶 店舗
※各店、曜日ごと週1営業しています。
◯早良区URしかた団地内 (※毎週月曜日のみ営業 11:30〜14:00)
※週替りランチ 800円(税込)
(しかたの茶の間)提携店舗 介護事業者なごみの家運営
〒814-0176 福岡県福岡市早良区四箇田団地4-105
◯城南区梅林店(※毎週木曜日のみ営業 11 :30〜14:00)
※唐揚げ定食のみ 880円(税込950円)
〒814-0144 福岡市城南区梅林3-28-6 地下鉄七隈線梅林駅徒歩2分
◯春日 ぶどうの庭店(※毎週土曜日のみ営業 11:30〜15:00)
※週替りランチ 880円(税込950円)
〒816-0864 福岡県春日市須玖北5-155
※下記LINEから「ばあちゃん喫茶」のご予約が出来ます。